オミクロン株対応ワクチン接種について

更新日:2023年01月25日

厚生労働省の予防接種・ワクチン分科会において、新型コロナウイルスのオミクロン株に対応した新型コロナワクチン接種について議論されており、まずは重症化リスクが高い現行の4回目接種対象者、その後2回目接種が終了した方全員を対象に接種が開始されることになりました。

現在、2月27日から3月4日の接種予約を受付中です。接種を希望する方は、早めに予約してください。なお、これ以降の接種は未定です。

2022年(令和4年)秋から冬にかけての接種【令和4年秋開始接種】についてのお知らせ
2022年(令和4年)秋から冬にかけての接種【令和4年秋開始接種】についてのお知らせ

接種対象者

2回目接種を完了した12歳以上のすべての方

・前回接種から3か月以上経過した後に接種可能となります。

(国の法改正により接種間隔が短縮されました。)

・初回接種(1回目・2回目)が未接種の方は、従来型ワクチンを接種することになりますので、その場合は健康づくり係にお問い合わせください。

接種回数

現時点では、オミクロン株対応ワクチン接種は1人1回の実施となっています。

接種予約について

富岡町内で接種を希望される方は、次のいずれかの方法で予約して下さい。

※初回接種(1回目・2回目)を希望の方は、コールセンター及びWEBでの予約はできませんので、健康づくり係までご連絡ください。

コールセンターへ電話

富岡町コロナワクチンコールセンター

0120-811-001(平日9時~17時)

WEB予約サイトへアクセス

予約専用サイトQRコード

         予約専用サイトQRコード

接種開始時期

令和4年10月17日(月曜日)

接種場所

とみおか診療所

富岡中央医院

使用するワクチンについて

オミクロン株対応2価ワクチンのファイザー社またはモデルナ社のワクチンを使用します。

ファイザー社ワクチン:3回目以降の12歳以上の接種対象者の方

モデルナ社ワクチン:3回目以降の18歳以上の接種対象者の方

接種券発送について

接種券(3回目・4回目)をすでにお持ちの方

お持ちの接種券で予約・接種できます。

接種券お持ちでない方(これまで4回目接種の対象ではなかった方、4回目接種済者等)

令和4年10月11日以降、順次発送する予定です。

接種券が届きましたら、お住まいまたは避難先自治体の接種スケジュールに沿って予約・接種してください。

その他(接種券を紛失・破損した方、他自治体から転入された方等)

再発行の申請が必要です。

【申請に必要なもの】

1)接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【オミクロン株対応ワクチン接種用】(PDFファイル:427.7KB)

2)最後に接種した際の接種済証のコピーまたは接種記録

3)宛名を記入し94円切手を貼付した返信用封筒※接種券を紛失・破損した方のみ

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり課 健康づくり係

〒979-1192
福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚622番地の1
電話番号:0240-22-2111 ファクス:0240-22-0899

現在の位置