生ごみ処理容器・処理機設置事業補助金のご案内
事業趣旨
生ごみ減量のため、家庭用生ごみ処理機及び処理容器を購入した人に対して補助金を交付します。
補助の対象
(1)町内に住所を有し、かつ居住している方
(2)対象戸数は、容器は一戸2個、処理機は一戸1台まで
(3)設置場所が確保されていること
(4)容器の容量は、おおむね60リットル以上のもの
(5)処理機は、生ごみを5分の1以下に減量するもの
補助金額
購入費の2分の1以内(容器の限度額10,000円.処理機の限度額40,000円)
申請方法
領収証、印鑑、製品カタログ(生ごみ処理機の場合)をお持ちになり窓口にお越しください。なお口座振り込みとなりますので振込先がわかる通帳等もご準備ください。
生ごみ処理容器・処理機設置事業補助金交付申請書 (Wordファイル: 27.5KB)
生ごみ処理容器・処理機設置事業補助金実績報告書 (Wordファイル: 24.0KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生活環境課 環境衛生係
〒979-1192
福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚622番地の1
電話番号:0240-22-2111 ファクス:0240-22-0899
更新日:2021年04月01日