本文
デフレ完全脱却のための総合経済対策として、物価高騰による負担増が長引く状況を踏まえ、令和6年度に新たに住民税が非課税となった世帯及び新たに住民税が均等割のみ課税となった世帯に対し、1世帯当たり10万円の給付金を支給します。
また、対象世帯内に18歳以下の児童がいる場合は、児童1人当たり5万円を加算(こども加算)して支給します。
※令和5年度物価高騰対応重点支援給付金(7万円または10万円を給付額とするもので、他の市区町村で実施した同様のものを含む)の対象世帯(手続き未了・辞退を含む)は支給対象外です。
令和6年6月3日時点で富岡町に住民登録があり、
・新たに世帯全員の令和6年度住民税が非課税となった世帯
・新たに世帯全員の令和6年度住民税が非課税または均等割のみ課税となった世帯
・1世帯当たり10万円
・世帯内に18歳以下(平成18年4月2日以降の生まれ)の児童がいる場合、対象児童1人当たり5万円を加算
令和6年度住民税の課税状況等により給付対象と見込まれる世帯の世帯主へ、7月8日(月曜日)に確認書を送付しました。
確認書に必要事項を記入し、添付書類とともに令和7年2月28日(金曜日)までにご返送ください。
確認書受付から支給まで4週間程度いただきますので、ご了承ください。
世帯状況別に以下の書類に必要事項を記入し、添付書類とともに令和7年2月28日(金曜日)までに福祉課福祉係または郡山支所・いわき支所までご提出ください。
・令和6年1月2日以降に扶養者の死去や離婚等により、非課税または均等割のみの課税となった世帯
〈支給要件確認書〉・〈本人確認書類の写し(運転免許証・マイナンバーカード(表面)等のコピー〉・〈受取口座を確認できる書類の写し(通帳やキャッシュカード等のコピー)〉
・令和5年分の収入の申告をしていない方がいる世帯
※世帯に未申告者がいる場合、給付金の申請前に税務課にて収入申告をする必要があります。
〈支給要件確認書〉・〈本人確認書類の写し(運転免許証・マイナンバーカード(表面)等のコピー〉・〈受取口座を確認できる書類の写し(通帳やキャッシュカード等のコピー)〉
・令和6年1月2日以降に富岡町へ転入した世帯
〈支給要件確認書〉・〈本人確認書類の写し(運転免許証・マイナンバーカード(表面)等のコピー〉・〈受取口座を確認できる書類の写し(通帳やキャッシュカード等のコピー)〉・〈令和5年度及び6年度の所得課税(非課税)証明書〉
・令和6年1月から12月の間で、離職等により収入が減り非課税相当となった世帯
〈家計急変申請書〉・〈収入申立書〉・〈本人確認書類の写し(運転免許証・マイナンバーカード(表面)等のコピー〉・〈受取口座を確認できる書類の写し(通帳やキャッシュカード等のコピー)〉・〈退職等の事実がわかるもの(退職証明書・給与支払報告書の写しなど〉
※令和5年度物価高騰対応重点支援給付金(7万円または10万円を給付額とするもので、他の市区町村で実施した同様のものを含む)の対象世帯(手続き未了・辞退を含む)は支給対象外です。
定額減税に係る調整(補足)給付金については、準備が整い次第、対象の方へご案内いたします。