令和4年第2回富岡町議会3月定例会報告
富岡町役場議会議事堂で開催した令和4年第2回富岡町議会3月定例会は、全ての案件の審議が終了し、3月10日(木曜日)に閉会しました。
今回の定例会では計33件の議案を慎重に審議し、全て原案のとおり可決しました。
富岡町議会報編集特別委員会の名称の改正について (議会活動を議会報に限らず広く発信するため、名称を「富岡町議会広報特別委員会」に改める) |
全会一致 原案可決 |
人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて (任期満了に伴う推薦により、下記候補者が再任された) 渡邉はま子氏 |
全会一致 原案可決 |
富岡町教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて (任期満了に伴う任命により、下記候補者が再任された) 猪狩いづみ氏 |
全会一致 原案可決 |
富岡町副町長の選任につき同意を求めることについて (下記候補者が選任された) 竹原信也氏 |
全会一致 原案可決 |
富岡町東日本大震災等による被災者に対する令和4年度の町税等の減免に関する条例について (東日本大震災及び原子力災害の被害を受けた納税義務者等の納付すべき令和4年度の町税等の減免の措置を講ずるため条例を制定) |
全会一致 原案可決 |
富岡町福島県特定事業活動振興計画に基づく町税の特例に関する条例について (福島復興再生特別措置法等の改正に伴い、固定資産税の課税免除の措置を講ずるため条例を制定) |
全会一致 原案可決 |
富岡町福島県新産業創出等推進事業促進計画に基づく町税の特例に関する条例について (福島復興再生特別措置法等の一部改正に伴い、固定資産税の課税免除の措置を講ずるため条例を制定) |
全会一致 原案可決 |
職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について (人事院規則に基づき、非常勤職員の育児休業等の取得要件を緩和する等のための改正) |
全会一致 原案可決 |
富岡町駐車場条例の一部を改正する条例について (富岡都市計画事業曲田土地区画整理事業の換地処分により、富岡駅前駐車場の位置表記に変更が生じることに伴う改正) 改正前:富岡町大字仏浜字釜田17番地の4 改正後:富岡町駅前1番地 |
全会一致 原案可決 |
富岡町復興産業集積区域における町税の特例に関する条例の一部を改正する条例について (福島復興再生特別措置法等の一部改正に伴う条例の一部改正) |
全会一致 原案可決 |
富岡町地域交流館の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について (富岡都市計画事業曲田土地区画整理事業の換地処分により、富岡町地域交流館の位置表記に変更が生じることに伴う改正) 改正前:富岡町大字小浜字中央384番地3 改正後:富岡町中央三丁目11番地 |
全会一致 原案可決 |
富岡町複合商業施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について (富岡都市計画事業曲田土地区画整理事業の換地処分により、富岡町複合商業施設の位置表記に変更が生じることに伴う改正) 改正前:富岡町大字小浜字中央416番地 改正後:富岡町中央三丁目53番地 |
全会一致 原案可決 |
富岡町スクールバス条例の一部を改正する条例について (町立小学校及び中学校の統合並びに町内におけるスクールバスの本格的な運行を再開することに伴う改正) |
全会一致 原案可決 |
富岡町学校給食センター条例を廃止する条例について (富岡町学校給食調理場の整備に伴い廃止) |
全会一致 原案可決 |
富岡町下水道事業受益者分担金条例を廃止する条例について (富岡町下水道事業計画の変更に伴い廃止) |
全会一致 原案可決 |
富岡町一般会計補正予算(第7号) (17億675万9千円増額し、総額160億2,980万4千円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号) (778万3千円減額し、総額25億5,009万2千円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町公共下水道事業特別会計補正予算(第3号) (158万4千円減額し、総額7億4,021万3千円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町農業集落排水事業特別会計補正予算(第3号) (597万3千円減額し、総額2億4,905万2千円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町曲田土地区画事業特別会計補正予算(第3号) (1,757万2千円減額し、総額1億5,381万2千円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町介護保険事業特別会計補正予算(第3号) (1億2,929万9千円減額し、総額16億3,123万5千円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) (27万1千円増額し、総額5,683万4千円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町介護サービス事業特別会計補正予算(第2号) (69万6千円減額し、総額608万8千円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町一般会計予算 (135億2,504万6千円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町国民健康保険事業特別会計予算 (23億8,382万8千円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町公共下水道事業特別会計予算 (4億5,310万円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町農業集落排水事業特別会計予算 (1億1,248万4千円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町曲田土地区画事業特別会計予算 (887万4千円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町介護保険事業特別会計予算 (16億4,819万6千円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町後期高齢者医療特別会計予算 (6,201万2千円) |
全会一致 原案可決 |
富岡町介護サービス事業特別会計予算 (894万8千円) |
全会一致 原案可決 |
町道路線の認定及び変更について (道路法の規定により町道路線の認定及び変更をするもの) 認定路線名【仲町線】 変更路線名【毛萱太田線】 |
全会一致 原案可決 |
富岡町水産業共同利用施設の指定管理者の指定につき同意を求めることについて (富岡町水産業共同利用施設の管理について、下記団体を指定管理者に指定) 相馬双葉漁業協同組合 |
全会一致 原案可決 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
議会事務局 議事調査係
〒979-1192
福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚622番地の1
電話番号:0240-22-2111 ファクス:0240-22-0899
- 現在の位置
-
- ホーム
- 組織から探す
- 議会事務局
- 議会事務局 議事調査係
- お知らせ
- 令和4年第2回富岡町議会3月定例会報告
更新日:2022年03月10日