こどもの予防接種について(令和5年4月更新)

更新日:2023年04月03日

 予防接種を受ける際には、事前に医療機関に予約をしてください。

 ご不明な点がありましたら、健康づくり係までお問い合わせください。

県内にお住まいの方

県内の予防接種実施医療機関で接種することができます。その際に必要な予診票を本庁、郡山支所、いわき支所で交付していますので、接種する際は富岡町の予診票をご使用ください。予診票の郵送を希望する方は健康づくり係までご連絡ください。

県外にお住まいの方

避難先市区町村で接種できますので、ご希望の方は避難先市区町村にお問い合わせください。

避難先で対応が難しい場合は、接種する医療機関を決めて、健康づくり係にご連絡ください。

乳児期に受け始める定期予防接種         ※接種年齢を過ぎると自己負担での接種となります
予防接種名 接種年齢 接種間隔・回数
ヒブ 2か月~5歳未満
  • 初回接種開始が生後2か月~7か月未満
    初回:27~56日あけて3回接種
    追加:初回終了後7~13か月あけて1回接種
  • 初回接種開始が生後7か月~1歳未満
    初回:27~56日あけて2回接種
    追加:初回終了後7~13か月あけて1回接種
  • 初回接種開始が1歳以上 1回接種
小児用肺炎球菌 2か月~5歳未満
  • 初回接種開始が生後2か月~7か月未満
    初回:27日以上あけて3回接種
    追加:初回終了後60日以上あけて1回接種
  • 初回接種開始が生後7か月~1歳未満
    初回:27日以上あけて2回接種
    追加:初回終了後60日以上あけて1回接種
  • 初回接種開始が1歳~2歳未満
    60日以上あけて2回接種
  • 初回接種開始が2歳以上 1回接種

四種混合

ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオ

2か月~7歳半未満
  • 1期初回:20~56日あけて3回接種
  • 1期追加:初回終了後1年~1年半あけて1回接種
BCG 3か月~1歳未満
<標準:5~8か月>
  • 1回接種
B型肝炎 1歳未満
<標準:2~9か月>
  • 1回目接種から27日以上あけて2回目接種
  • 1回目接種から139日以上あけて3回目接種
ロタウイルス感染症 経口弱毒生ヒトロタウイルスワクチン 令和2年8月1日以降に生まれた者であって生後6週~24週
  • 4週間以上あけて2回接種
  • 1回目の接種は、生後14週6日までに行うことが推奨されている
五価経口弱毒生ロタウイルスワクチン 令和2年8月1日以降に生まれた者であって生後6週~32週
  • 4週間以上あけて3回接種
  • 1回目の接種は、生後14週6日までに行うことが推奨されている

 

満1歳を過ぎてから受ける定期予防接種         ※接種年齢を過ぎると自己負担での接種となります
予防接種名 接種年齢 接種間隔・回数
麻しん風しん 混合
(MR)1期
1歳~2歳の誕生日前日 1回接種
麻しん風しん 混合
(MR)2期
就学前の1年間
<平成29年4月2日~
平成30年4月1日生まれ>

1回接種
令和5年4月1日~令和6年3月31日の期間に接種

水痘 1歳~3歳未満 初回:1歳~1歳3か月未満で1回接種
追加:6か月~1年あけて1回接種
日本脳炎
(注釈1)1期
3歳~7歳半未満 1期初回:6~28日あけて2回接種
1期追加:初回終了後おおむね1年あけて1回接種
日本脳炎
(注釈1)2期
9歳~13歳未満 1回接種
DT:
ジフフテリア(D)
破傷風(T)
11歳~13歳未満
<平成23年4月2日~
平成24年4月1日生まれ>
小学6年になる年度に1回接種
令和5年4月1日~令和6年3月31日の期間に接種

HPV(子宮頸がん)
(注釈2)

小学校6年生~高校1年生相当 <標準:中学1年生>

2価ワクチン:2回目は1回目の1か月後、3回目は1回目の6か月後接種
4価ワクチン:2回目は1回目の2か月後、3回目は1回目の6か月後接種
9価ワクチン:1回目の接種が15歳未満 接種回数は2回。接種間隔を5か月以上あける
1回目の接種が15歳以上 接種回数は3回。2回目は1回目の2か月後、3回目は1回目の6か月後接種

※接種するワクチンや年齢によって接種のタイミングや回数が異なりますので、医師にご相談ください。

(注釈1)日本脳炎予防接種は、平成15年4月2日生まれ~平成19年4月1日生まれの方は、20歳未満まで公費で接種できます。また、平成20年4月2日生まれ~平成21年10月1日生まれの方は、13歳未満まで1期(3回)不足分を公費で接種できます。
 接種が終了していない方、まだ1回も接種を受けていない方で、接種を希望する方は、母子健康手帳をご確認の上、健康づくり係にお問い合わせください。

(注釈2)HPV予防接種は、厚生労働省の方針により積極的勧奨を差し控えていましたが、接種の有効性が副反応を明らかに上回ると認められたため、積極的勧奨を再開しています。接種機会を逃した方についても時限的に無料で接種が可能となっています。詳細はこちらをご覧ください。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり課 健康づくり係

〒979-1192
福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚622番地の1
電話番号:0240-22-2111 ファクス:0240-22-0899

現在の位置