ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 富岡町役場 > 議会事務局 > 令和5年第4回9月定例議会のお知らせ

本文

令和5年第4回9月定例議会のお知らせ

更新日:2023年9月11日更新 印刷ページ表示

議会日程

令和5年第4回9月定例議会は、令和5年9月19日(火曜日)から21日(木曜日)までの3日間の会期で、富岡町役場議会議事堂において開会します。
開会時刻につきましては、午前9時からとなっております。

新型コロナウイルス感染症が5類に移行したところではありますが、傍聴の際は感染予防対策の観点から、マスクの着用および手指の消毒、検温により体温が37.0℃以上の場合は傍聴をご遠慮いただくなど、ご協力をお願いいたします。

定例議会 会期日程

9月19日(火曜日)

時刻

午前9時

内容

  • 開会
  • 会議録署名議員の指名
  • 会期の決定
  • 諸報告
  • 議案の一括上程
  • 提案理由の説明および一般町政報告
  • 一般質問
  • 議案の趣旨説明、質疑、討論、採決

9月20日(水曜日)

時刻

午前9時

内容

  • 開会
  • 会議録署名議員の指名
  • 議案の趣旨説明、質疑、討論、採決

9月21日(木曜日)

時刻

午前9時

内容

  • 開会
  • 会議録署名議員の指名
  • 議案の趣旨説明、質疑、討論、採決
  • 委員会報告

一般質問

一般質問は、議員が町の行財政全般にわたって執行機関に問題点をただし、所信の表明を求めて政治姿勢を明らかにするものです。

安藤正純議員

質問の件名・内容

1.リフレ富岡跡地の利活用について
  1. 6月定例会の一般町政報告において町長から、今年度は施設の規模感や運営のコンセプト等をしっかり検討し、跡地の利用計画や収支計画等のビジョンを明示するとの発言がありましたが、町執行部内議論の進捗状況を伺いたい。
  2. 最適事業方式の選定について、令和5年3月時点で健康づくり課からの資料ではDB方式で検討を進めているとある。維持管理・施設運営を町が行うべきではないと思うが、町の考えを伺いたい。
2.新型コロナウィルス感染症対策について
  1. 新型コロナウィルスの感染症法上の位置づけが本年5月8日以降2類から5類へ移行したことに伴い、新型コロナウィルスの感染状況を示すデータは全数把握から全国5,000の医療機関からの報告を基に公表する定点把握に変わりましたが、町は流行の度合いをどの様に感じ取っているか伺いたい。
  2. 高齢者や基礎疾患を有する方など、重症化リスクの高い町民の方々へ何らかの支援策が必要ではないかと思うが、町の考えを伺いたい。

佐藤啓憲議員

質問の件名・内容

1.マイナンバーカードについて
  1. 行政の効率化や国民の利便性を高め、公平・公正な社会を実現する目的でマイナンバー制度が導入されました。また、今年9月までのマイナポイント事業の効果もあり全国的にマイナンバーカードの普及が進んでいます。つきましてはこれまでの取組と、健康保険証利用申請、公金受取口座登録の状況はどのようになっているか伺いたい。
  2. このところ、各地においてマイナンバーカードに関するトラブルが発生し、個人情報の流出や健康保険証や通帳の紐づけなど、誤登録のトラブルが発生しています。国においても一連のトラブルを受けて総点検を行うとしていますが、住民のみなさまからも心配される声が聞かれます。つきましてはトラブルの有無や対応された経緯等はあるのか状況を伺いたい。
2.農業振興について
  1. カントリーエレベーターが稼働し、来春には野菜集出荷施設が完成予定で設備面は充実してくる一方、4月に解除された特定復興再生拠点含め、震災から12年が経過し、遊休農地、耕作放棄地が課題になっています。除染後3年間は農業復興組合事業において農地管理をしていただいていますが、その後いろいろな理由から「地権者個人では耕作や農地管理できないのでどうするか」という声を聞きます。つきましては町の現状と今後の取り組み方針を伺いたい。

高野匠美議員

質問の件名・内容

1.町内の生活交通機関について
  1. 町民が町内で自立した安定的な日常生活が維持できるよう、生活交通の確保・支援は現状通り続けていくのか。改めて確認し、整備されていくのか。
  2. 町で公共交通機関や他者の協力なくしては外出が困難な方を対象に町内のタクシー移動に対して助成事業を考えているのか。
  3. 交通移動に際して、隣町との協力は考えているのか。
2.町内の見守りや訪問について
  1. 今現在、見守りや訪問などの整備・見直しの考えはあるか。
  2. 町の福祉関係や事業所などが見守りや訪問をしているが、お互いの協力体制や情報共有、問題提起、連絡など一定の認識をする場を持つべきではないか。
  3. 町内に在住し、地区の方の困り事や相談事などの情報をお世話している町民に協力を願い、託してみてはどうか。

渡辺正道議員

質問の件名・内容

1.町政執行状況について
  1. 町長就任以来2年が経過したが、町長の考える、町づくりの進捗は。特に、夜の森地区の展開と今後について伺いたい。
  2. リフレ跡地、もしくは夜の森公園に近接した場所にイベント開催場所・地域交流の核となるような屋外ステージの整備を検討してみてはどうか。考えを伺いたい。
2.国の原子力エネルギー政策について
  1. 原発回帰に大きくかじを切った岸田政権、国の原子力政策に対し、原発事故被災自治体の首長としてどのような考えかを改めて伺いたい。
  2. 原子力特別委員会で視察した、青森県六ケ所村の日本原燃施設や、むつ市の使用済燃料中間貯蔵施設を町長も視察したと思うが、所感を伺いたい。
  3. 原子力エネルギーにかわる再生可能エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオマス等)に対する考えと、本町における今後の展開について伺いたい。