ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 富岡町役場 > 住民課 > 「高速道路の無料措置」における適正化措置の公表について

本文

「高速道路の無料措置」における適正化措置の公表について

更新日:2025年8月12日更新 印刷ページ表示

無料措置対象から中型トラックの除外について

 「原発事故による警戒区域等からの避難者に対する高速道路の無料措置」における適正化措置として、令和7年夏頃から中型車のうちトラックタイプを無料措置の対象から除外されることを本年3月7日に公表されていたところですが、9月1日(月曜日)から適用除外とされることになりましたのでお知らせします。

国土交通省からの情報

運用開始:令和7年9月1日(月曜日)から

対象除外:中型車のうちトラックタイプの車両

発表内容:詳しくは下記リンク先をご参照ください

「原発事故による警戒区域等からの避難者に対する高速道路の無料措置」適正化措置(中型トラックの除外)について<外部リンク>

問い合わせ先

  • ふるさと帰還通行カード全般、再発行について
    NEXCO東日本お客さまセンター 0570-024-024 または 03-5308-2424

 

  • ふるさと帰還通行カードの利用目的について
    国土交通省 高速道路局 高速道路課 03-5253-8111