ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 富岡町役場 > 健康づくり課 > 令和7年度乳がん検診・子宮がん検診について

本文

令和7年度乳がん検診・子宮がん検診について

更新日:2025年3月25日更新 印刷ページ表示

福島県内にお住まいの対象者の方へ「乳がん検診意向調査票」「子宮がん検診・骨粗しょう症検診意向調査票」を1月下旬にお送りしています。
意向調査票は、受診希望する・しないにかかわらず、必ずご返信ください。
受診を希望された方には、検診の日程に合わせて受診に必要な書類を送付いたします。

乳がん検診

対象者

40歳以上の女性で、令和7年度に偶数年齢の方(令和8年3月31日時点での年齢)

検査内容

  • 問診
  • マンモグラフィー検査

受診方法

集団検診

検診バスでの検診(富岡町・いわき市・郡山市)

富岡町保健センター

5月26日(月曜日)、27日(火曜日)

10月11日(土曜日・総合健診と同時実施)

いわき地区多目的集会施設

4月11日(金曜日)、14日(月曜日)、15日(火曜日)、16日(水曜日)

10月4日(土曜日・総合健診と同時実施)

福島県農業総合センター(郡山市)

4月9日(水曜日)

ビッグパレットふくしま(郡山市)

10月21日(火曜日・総合健診と同時実施)

施設検診

医療機関での検診:7月~3月

子宮頸がん検診

対象者

20歳以上の女性(令和8年3月31日時点での年齢)

検査内容

  • 問診
  • 細胞診

受診方法

集団検診

検診バスでの検診(富岡町・いわき市・郡山市)

※ 骨粗しょう症検診も同時に受けられます。

富岡町保健センター

7月18日(金曜日)

いわき地区多目的集会施設

12月11日(木曜日)、12日(金曜日)

ビッグパレットふくしま(郡山市)

11月11日(火曜日)

施設検診

医療機関での検診:地区によって異なります。

総合健診(個別検診)で「乳がん検診・子宮がん検診」が受けられます

対象

  • 20歳以上の女性、社会保険加入者以外の方
  • 中通り地方、いわき市内(小名浜、泉、植田、勿来地区)、相馬地方(相馬市、南相馬市、新地町)にお住まいの方

 ※ 乳がん検診は、令和7年度に40歳以上、偶数年齢の方のみ(令和8年3月31日時点での年齢)

受診方法

日本予防医学協会の提携医療機関で、総合健診(個別健診)と同日に受診できます。

申し込み方法

5月以降に送付する総合健診(個別健診)の案内をご覧いただき、お申し込みください。

県内にお住まいで意向調査票が届いていない方

健康づくり係までご連絡ください。

県外にお住まいの方

町が委託している日本予防医学協会から、例年同様に7月ごろに書類が郵送されますので、そちらをご覧いただき、お申し込みください。