当町の課題解決を目的とするオープンイノベーションの拠点として、サテライトオフィス「とみおかワーキングベース」を整備しました。
こちらに合わせて、当サテライトオフィスの利活用の促進を目的としたアプリも整備しています。ぜひ、ご活用ください。
アプリ名

アイコン
名称
とみおかワーキングアプリ
テレワークスポットやオープンイノベーションの情報発信を行うアプリケーションです。
富岡町を中心として、双葉地方への来訪者が各施設を検索できる「ふたばマップ」や、災害発生時に役立つ「防災マップ」等を閲覧できます。
また、オープンイノベーションや地域振興に関するセミナー等の情報発信や、この地域での企業・大学等の協創を支援するオープンイノベーションプラットフォームの役割も持っています。
機能
1.協業支援機能
- アクセラレータープログラム
当プログラムに関する概要、公募テーマ等について情報提供する機能。オープンイノベーションプラットフォーム(スタートアップデータベース、募集機能、オンボード支援、進捗管理、ドキュメント管理)との連携(外部リンク)が可能。
- セミナー・イベント情報
地域産業振興に関するイベントやオープンイノベーションに役立つセミナーおよびシンポジウムの開催を紹介。
- オープンイノベーションの紹介
オープンイノベーションの基礎知識等を紹介。また、当町への進出企業に対する企業立地ガイド・支援制度等を紹介。

アプリトップ画面

アクセラレータープログラム募集画面
2.ふたばマップ
- 富岡町を中心に双葉地方において、地図上で今いる場所の周辺にあるサテライトオフィスや公共施設、飲食店等を簡単に探すことができる機能。

ふたばマップ

ふたばマップ アイコン
3.防災
- 防災ブック
富岡町の防災ブック等をダウンロードすることが可能。災害への備えや災害発生時の避難方法等について確認できる。
- 防災マップ
ハザードマップや避難所までのルート検索が可能。
- 安否確認機能
災害時に家族や知人等と安否状況を共有できる。

防災ブック等

防災マップ

ハザードマップ
操作マニュアル
参考
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)