※注意:これは、第27回参議院議員通常選挙の不在者投票についての記事です。
仕事や旅行などで、選挙期間中、名簿登録地以外の市区町村に滞在している方は、滞在先の市区町村の選挙管理委員会で不在者投票ができます。
不在者投票の流れ
- あらかじめ富岡町選挙管理委員会に「不在者投票請求書(兼宣誓書)」を郵便等でお送りいただき、投票用紙等を請求してください。なお、富岡町選挙管理委員会が設置する投票所が未設置の市区町村に避難されている方は、今後郵送する「選挙のお知らせ」に同封のものを使用いただくか、以下からも印刷することができます。
- 富岡町選挙管理委員会から請求書に記載の送付先に交付記録郵便等で投票用紙等を郵送します。(対面での受け取りが必要です。)
- 送付された投票用紙等を滞在先の市区町村の選挙管理委員会に持参し、投票してください。(余裕をもって早めに投票してください。)
- 投票場所等は滞在先の市区町村の選挙管理委員会にご確認ください。
関連書類
【参院選】不在者投票請求書(兼請求書) [PDFファイル/499KB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)