ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 富岡町役場 > 総務課 > 令和7年7月20日執行第27回参議院議員通常選挙における指定施設での不在者投票について

本文

令和7年7月20日執行第27回参議院議員通常選挙における指定施設での不在者投票について

更新日:2025年6月25日更新 印刷ページ表示

※注意:これは、第27回参議院議員通常選挙の指定施設での不在者投票についての記事です。

 

不在者投票指定施設として指定された病院や老人ホームに入院・入所中の方で、投票日当日に投票に行くことができない場合には、その施設内で投票をすることができます。

施設内での不在者投票の流れ

  1. 選挙人本人が施設に対し、投票したい旨を申し出てください。
  2. 施設長(不在者投票管理者)が富岡町選挙管理委員会に投票用紙を請求します。
  3. 選挙管理委員会は、施設長(不在者投票管理者)に投票用紙等を交付します。
  4. 選挙人は、公示日の翌日以降に施設長(不在者投票管理者)の管理のもとで投票します。
  5. 施設長(不在者投票管理者)が投票済の投票用紙等を富岡町選挙管理委員会に送ります。

関連書類