本文
〇介護職員初任者研修費用助成事業
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)の受講費用の助成
〇介護・福祉人材定着支援金(就労定着支援金)
町内の介護・福祉事業所に新たに就職した方への支援金
〇町外からの就労支援金 [PDFファイル/157KB]
事業所内の異動により、町外から新たに町内の介護・福祉事業所に勤務する方への支援金
〇被災地における福祉・介護人材に対する奨学金貸与<外部リンク>
相双地域等の介護保険施設等で介護職員として就労する方に対する介護職員初任者研修等
の研修受講料及び就職準備金の無利子貸与。
(一定の条件を満たせば返還免除)
〇被災地における介護福祉養成施設等への修学に係る教材費等貸与<外部リンク>
介護福祉養成施設に入学する3か月前時点で相双地域に住所を有し、介護福祉養成施設に
在学し、卒業後、資格を取得し、相双地域において介護業務に従事しようとする方への
無利子貸与。(一定の条件を満たせば返還免除)
〇被災地における新規採用及び中堅介護職員就職支援金の交付<外部リンク>
相双地域等の介護保険施設等で新たに常勤雇用された介護職員に対する、新規採用職員及び
中堅介護職員就職支援金の交付。
福島県社会福祉協議会介護福祉修学貸与事業概要<外部リンク>
〇介護福祉士・社会福祉士修学資金貸与事業
県内に住所登録がある方で、介護福祉士等の養成学校に在学し、卒業所に資格を取得し、
県内で介護等の業務に従事しようとする方への修学資金の無利子貸与。
(一定の条件を満たせば返還免除)
〇介護福祉士実務者研修受講資金貸付事業
県内に住所登録がある方または県内の介護福祉施設に勤務している方で、介護福祉士実務者研修
施設に在学し、卒業後、県内において介護の業務に従事しようとする方への受講資金の
無利子貸付。(一定の条件を満たせば返還免除)
〇介護人材再就職準備金貸付事業
県内に住民登録がある方または県内の事業所で介護職員等として就労した方で、介護職として
一定の知識経験を有する離職者が県内において介護職員の業務に復帰するために必要な費用の
無利子貸付。(一定の条件を満たせば返還免除)
福島県社会福祉協議会介護分野・障害福祉分野就職支援金貸与事業概要<外部リンク>
〇介護分野・障害福祉分野就職支援金貸付事業
他職種で働いていた方で、介護職員初任者研修等の所定の研修を修了し、県内の介護事業所等に
介護・福祉職として就労または就労を予定している方の、就職の際に必要な経費の無利子貸付。
(一定の条件を満たせば返還免除)
不明な点があれば下記担当までお問い合わせください。
福祉課 介護保険係(高齢者・介護サービス)
福祉課係(障害福祉サービス)