本文
町では、「戸籍に記載されるフリガナの通知書」(ハガキ)の発送に合わせて、戸籍への振り仮名についての説明会を実施いたします。同時にマイナンバーカードに関する相談会も開催いたします。予約不要ですのでぜひご参加ください。
制度の趣旨や届出の方法について説明します。また、当日希望者はマイナポータルでのオンライン届出のサポートを行えますので、自身のマイナンバーカードとスマートフォンをお持ちください。
マイナポータルからの届出については、法務省「オンライン届出について」<外部リンク>をご確認ください。
会場 | 開設日 | 備考 |
---|---|---|
富岡町文化交流センター学びの森 第3会議室 |
10月7日(火曜日) | 午前・午後開催 |
曲田第2団地 談話室 | 10月15日(水曜日) | 駐車場なし、午前の部のみ |
富岡町社会福祉協議会 2階 | 10月17日(金曜日) | 午後の部のみ |
ビッグパレットふくしま 1階 マルチパーパスルーム1・2 |
10月20日(月曜日) |
午前・午後開催 ※お茶会との同時開催です |
富岡町いわき地区多目的集会施設 | 10月30日(木曜日) | 午前・午後開催 |
開催内容 | 午前の部 | 午後の部 |
---|---|---|
戸籍への振り仮名記載についての説明会 |
(1)10時~10時30分 (2)11時~11時30分 |
(1)13時~13時30分 (2)14時~14時30分 |
振り仮名・マイナンバーカード相談会 | 10時~12時 | 13時~15時 |
本籍地がある市区町村から通知が発送、本籍地が富岡町の場合には、住民票の住所または避難先住所に発送されています。説明会に参加される際は、会場に持ってきていただくようお願いします。
詳しくは戸籍にフリガナが記載されますをご確認ください。
戸籍の振り仮名記載についての説明会と同時開催します。相談会では、マイナンバーカードの申請・更新受付、健康保険証の設定のお手伝い等を行います。相談会も予約不要となっておりますので、説明会と合わせてご参加ください。
法務省ホームページ「戸籍にフリガナが記載されます」<外部リンク>